アクションRPG
公開日: 2024.8.7更新日: 2025.4.21
PR

ハクスラのおすすめゲームアプリ26選!各ゲームの魅力を詳しくご紹介

ハクスラのおすすめゲームアプリ26選!各ゲームの魅力を詳しくご紹介

ハクスラとは 「切り刻む」「叩き斬る」を組み合わせた言葉「ハック&スラッシュ」の略で、敵をどんどん倒していくことを楽しむゲームジャンルを意味します。数多くあるなかで、どのようなゲームが人気なのか気になっている方も多いでしょう。今回は、ハクスラのおすすめアプリや特徴、選び方をご紹介します。

この記事の目次

おすすめのハクスラゲームアプリをご紹介

ハクスラゲームアプリのおすすめをご紹介します。お探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

1. ラズベリーマッシュ
PR

サービス画像

出典: 「ラズベリーマッシュ」公式ストア

編集部のおすすめポイント

ポップなドット絵で描く
ダークファンタジーの魅力

深いストーリー性で
キャラクターの成長を実感

大量のモンスターをなぎ倒す爽快感

『ラズベリーマッシュ』は、ダンジョンが変化する
「ローグライク」ダンジョンRPGです🎮

「Google Play インディー ゲーム フェスティバル
2022」TOP3受賞作品(※)でもあり、
かわいいドット絵のグラフィック高難度のアクション
&シューティングでやり込み要素が人気のゲームです✨

「神」への復讐を心に誓う少女が主人公で、
選ぶルートによって物語が展開し、
複数のエンディングの中から真のエンディングを目指す
というのがメインストーリー📕

キャラクターの育成要素や、シューティング要素もあり、
飽きずにプレイできる作品となっています🌟

※「ラズベリーマッシュ」公式ストア参照

サービス画像

出典: 「ラズベリーマッシュ」公式ストア

ラズベリーマッシュ(RASPBERRY MASH)のアイコン

ラズベリーマッシュ(RASPBERRY MASH)

IGNITION M

2. メイプルストーリーR: エボリューション
PR

サービス画像

出典: 「maplestory-r」公式ストア

編集部のおすすめポイント

懐かしいメイプルストーリーが
スマホでプレイ可能に!

自動バトルでも放置でも
どんどん成長

協力プレイヤ着せ替えコンテンツで
飽きることなく楽しめる!

メイプルストーリーがスマホでプレイ可能!
🍄『メイプルストーリーR: エボリューション』🍄


メイプルワールドを仲間と共に冒険しよう!
協力バトルで手強いボスを倒して
目指せダンジョンクリア✨

自動バトルや放置モードでも成長します!
忙しい方でも自分のペースで無理なく楽しめる🎵

バトルのほかにも着せ替えや、ペットの育成など
楽しいコンテンツが盛りだくさん🌟

今なら!ゲーム内アイテムがたくさん貰える
ギフトコードが使える
🤩

  • VIP888:レッドダイヤ100個
  • RPG2025:レッドダイヤ100個+ロケット砲黒
  • MapleStoryR:レッドダイヤ100個+SSRペットの欠片
  • MSR777:ゴールド100個+SSRペットの欠片
  • MSR888:ゴールド100個+ジャクムの兜

始めるなら今がチャンス🌈

『メイプルストーリーR: エボリューション』で
今すぐ冒険に出ましょう🍄

サービス画像

出典: 「maplestory-r」公式ストア

メイプルストーリーR: エボリューションのアイコン

メイプルストーリーR: エボリューション

Rastar Mobile

3. コール オブ ドラゴンズ(Call of Dragons)
PR

サービス画像

出典: 「コール オブ ドラゴンズ」公式ストア

編集部のおすすめポイント

同盟を組んで対戦できる、
高自由度のストラテジーゲーム

3Dの地形を利用して、
戦略を駆使し城を守ろう!

多種多様な
ファンタジー種族と戦い、
仲間にできる

『コール オブ ドラゴンズ』は、
ファンタジー世界を舞台に
大軍を率いて城を守る
同盟対戦ストラテジーゲームです🏰

本作はなんといっても登場魔族の多さが特徴!
ヒドラ、サンダーロック、ドラゴンなどの
さまざまな魔族を倒し、
捕獲して仲間にしていきましょう🐻

また、戦術の自由度の高さも魅力的。
3Dの地形を生かした戦略を立て、
友達や他プレイヤーなどの同盟プレイヤーと
協力して城を守る楽しさは格別です。
簡単操作で必殺技を発動し、
爽快なバトルを楽しみましょう❗

ファンタジー世界で
戦略バトルが楽しめる
『コール オブ ドラゴンズ』(一部課金あり)。
ぜひインストールして、遊んでみてください。

サービス画像

出典: 「コール オブ ドラゴンズ」公式ストア

コール オブ ドラゴンズ(Call of Dragons)のアイコン

コール オブ ドラゴンズ(Call of Dragons)

Farlight Games

4. 原神
PR

サービス画像

出典: 「原神」公式ストア

編集部のおすすめポイント

戦闘、探索、ストーリーなど
コンテンツ豊富なオープンワールドRPG!

美しいグラフィックと感動的なBGM

4人までマルチプレイ可能!
友達や恋人とも楽しめる

『原神』は、広大な幻想世界“テイワット”を
旅人として冒険するオープンワールドRPG🌎

RPGの醍醐味である、
魅力たっぷりのストーリーや
充実した任務はもちろん、
宝箱探しや釣り、料理や恋愛など、
細部まで作り込まれているのが特徴!

美しいグラフィックで
ゲーム世界での生活に没入できる
自由度の高いゲーム
です。

さまざまなコンテンツが
細かく作り込まれている
オープンワールドRPGですが、
直感的に操作できるので
ゲーム初心者の方も楽しめます

また、4人までマルチプレイも可能なので、
友達や恋人と楽しむのもおすすめです!🎮

サービス画像

出典: 「原神」公式ストア

原神のアイコン

原神

COGNOSPHERE PTE. LTD.

5. 魔王スライム育成記
PR

サービス画像

出典: 『魔王スライム育成記』公式ストア

編集部のおすすめポイント

1日10分で大成長!お手軽放置系RPG

可愛いキャラクターを自分好みの装備に!

バトルに着せ替え
釣りや採掘など豊富なコンテンツ

突然スライムになった魔王😱
あなたの力で再び最強の魔王に育てよう

『魔王スライム育成記』は、1日たった10分
大成長の放置系RPGです。
多種多様な装備を自分好みに変更して、
あなただけの魔王を育てましょう!

可愛い見た目ですがバトルは激しく爽快
釣り採掘などストーリーやバトル以外にも、
楽しいサブコンテンツが多く飽きることなし。

まったり一人でゲームを楽しみたい方にも、
ゲーム好きの忙しい方にもおすすめです✨

サービス画像

出典: 『魔王スライム育成記』公式ストア

魔王スライム育成記のアイコン

魔王スライム育成記

Jellygames

6. メカアサルト
PR

サービス画像

出典: 「メカアサルト」公式サイト

編集部のおすすめポイント

自分だけのメカを創り上げる
無限のカスタマイズ!

ローグライク戦闘で
新鮮なプレイ体験!

ギルド対戦で
世界中の仲間と共闘!

毎回変わるマップと敵配置!🗺️
ローグライクアクションゲーム『メカアサルト』

​プレイヤーは多彩なパーツを組み合わせて
オリジナルのメカを作成🤖

ゾンビの脅威に包まれた世界で戦います🔥

簡単操作で大量の敵を一掃する爽快感❗️
毎回変化する戦略性が魅力の作品🧠

また、ギルド対戦も可能❗️
仲間と世界ランキング上位を目指して
協力プレイ🤝豪華報酬をGET!

自分だけのメカを創り上げ、世界を救おう!🔥

サービス画像

出典: 「メカアサルト」公式サイト

メカアサルトのアイコン

メカアサルト

ONEMT PTE. LTD.

7. モンスターハザード
PR

サービス画像

出典: 「モンスターハザード」公式ストア

編集部のおすすめポイント

サクッとスキマ時間に楽しめる

ハクスラ要素とターン制の
白熱バトルで爽快感MAX

冒険と料理が合わさった
新感覚RPG

サクッと楽しめるのに超爽快!
『モンスターハザード グルメハンター冒険グルメRPG』


全てがモンスターになった世界で冒険だ!⚔️
ターン制のバトル、攻撃のタイミングや
スキルの使い方を工夫して、強敵を倒そう🔥

討伐したモンスターの肉や素材を使って料理🍳
キャラクターの能力をアップしたり、
新しいレシピを開放できたり楽しさが広がります✨

スキマ時間にサクッと楽しめるのでおすすめ!
可愛いキャラとハクスラ要素でどハマりするかも⁉️
ぜひプレイしてみてください🌟

サービス画像

出典: 「モンスターハザード」公式ストア

モンスターハザード グルメハンター冒険グルメRPGのアイコン

モンスターハザード グルメハンター冒険グルメRPG

SUNJOY株式会社

8. 崩壊3rd
PR

サービス画像

出典: 「崩壊3rd」公式ストア

編集部のおすすめポイント

崩壊シリーズが好きな方

バトルで爽快感を味わいたい方

SFアクションRPGを探している方

「崩壊3rd」は、2024年で7周年を迎えた「崩壊シリーズ」の3作目で、美少女たちが未知の力「崩壊」に立ち向かうスマホ版3DアクションRPGです。

2024年2月29日からスタートした第二部は、火星が舞台となります。第一部とは異なる新しい主人公たちが、火星の危機を解決するため立ち向かうストーリーです。

第一部のアカウントをそのまま引き継ぐことが可能で、「記憶戦場」や「超弦空間」などのコンテンツは第二部でもプレイができます。船橋背景も引き継がれ、そのまま使用も可能です。

「崩壊3rd」では従来のバトルシステムにジャンプ機能が追加され、立体的な戦闘が可能となりました。新たに実装された「アストラルリング」を利用すれば、バフ効果が得られ複数のキャラの同時攻撃「バーストスキル」が発動し大迫力のバトルを体感できます。

第二部は、これまでの「崩壊シリーズ」の魅力を引き継ぎつつ、新バトルシステムや新ストーリーが追加され、華麗なグラフィック演出と爽快感を味わえるアクションRPGです。新キャラクターたちも加わり、さらに魅力あふれるゲームとなりました。興味のある方は、ぜひダウンロードしてみてください。

崩壊3rdのアイコン

崩壊3rd

株式会社miHoYo

9. ハクスラ夢想
PR

サービス画像

出典: 「ハクスラ夢想」公式ストア

編集部のおすすめポイント

シンプルな操作が魅力

爽快なアクションが楽しめる

無料で利用可能

「ハクスラ夢想」は、シンプルな操作が魅力のハクスラゲームアプリです。片手で楽々操作できるので、通勤通学時や隙間時間にプレイするのにぴったり。

パリィやスキル発動、はじき返しなど爽快なアクションが楽しめるのも魅力のひとつ。初めてハクスラゲームをする方にもおすすめのアプリです。

ハクスラ夢想のアイコン

ハクスラ夢想

R.O.App

10. Vampire Survivors
PR

サービス画像

出典: 「Vampire Survivors」公式ストア

編集部のおすすめポイント

ステージが豊富に揃っている

爽快感のあるアクションが楽しめる

タブレットでもプレイできる

「Vampire Survivors」は、ステージが豊富に揃うハクスラゲームアプリです。爽快感のあるアクションは病みつきになってしまうこと間違いなし。

オフラインでプレイできるのもうれしいポイント。スマホはもちろん、タブレットでプレイできるのも魅力です。

Vampire Survivorsのアイコン

Vampire Survivors

Poncle

11. Dead Cells
PR

サービス画像

出典: 「Dead Cells」公式ストア

編集部のおすすめポイント

ローグライクとアクションが融合

多彩なアクション

ゲームデザインの高さ

「Dead Cells」は、ローグライクとアクションが融合したダンジョンRPGです。横スクロールで繰り広げられる、高精細のグラフィックとアクションが魅力的な作品!

戦闘を重ねながら、武器を強化してダンジョンの攻略を進めていきます。多彩なモーションでアクションシーンが繰り広げられていくので、迫力のある戦闘が楽しめるのが魅力。モバイル用に再設計された、ゲームデザインの高さも特徴のひとつです。

Dead Cellsのアイコン

Dead Cells

Playdigious

12. Eternium
PR

サービス画像

出典: 「Eternium」公式ストア

編集部のおすすめポイント

さまざまなモンスターが登場する

オフラインでプレイできる

美しいグラフィック

「Eternium」は、幅広い層から支持を得るクラシックゲームをテーマにしたハクスラゲームアプリです。

スケルトンやゾンビ、ロボット、エイリアン、悪魔、ドラゴンなどさまざまなモンスターが登場するのも魅力のひとつ。オンライン限定機能を除き、オフラインでプレイすることができるのもうれしいポイント。

美しいグラフィックに魅了されること間違いなしです。

Eterniumのアイコン

Eternium

Making Fun, Inc.

13. DarkQuest5
PR

サービス画像

出典: 「DarkQuest5」公式ストア

編集部のおすすめポイント

誰でも楽しめる簡単操作

高品質なグラフィック

キャラクターのカスタマイズが自由自在

「DarkQuest5」は、誰でも楽しめる簡単操作がうれしいハクスラゲームアプリです。高品質なグラフィックでゲームに没頭できること間違いなし。

協力モードでマルチプレイができるのも魅力のひとつ。キャラクターのカスタマイズが自由自在なのもうれしいポイントです。

DarkQuest5のアイコン

DarkQuest5

Gameloft SE

14. ひまつぶスラッシュ
PR

サービス画像

出典: 「ひまつぶスラッシュ」公式ストア

編集部のおすすめポイント

ちょっとした隙間時間にプレイできる

オフラインでもプレイできる

武器などのアイテムが豊富

「ひまつぶスラッシュ」は、ちょっとした隙間時間にプレイするのにぴったりなハクスラゲームアプリです。オフラインでもプレイできるのでデータ通信をセーブしたい方にもぴったり。

武器などのアイテムが豊富なので途中で飽きてしまうこともありません。操作が簡単なのもうれしいポイントです。

ひまつぶスラッシュのアイコン

ひまつぶスラッシュ

Mitsuhiro Okada

15. Blade Bound: Legendary
PR

サービス画像

出典: 「Blade Bound: Legendary」公式ストア

編集部のおすすめポイント

ダイナミックなアクションが楽しめる

クオリティの高いグラフィック

レベルやステージが豊富

「Blade Bound: Legendary」は、ダイナミックなアクションが楽しめるハクスラゲームアプリです。クオリティの高いグラフィックは、見応えも抜群。

レベルやステージが豊富なのもうれしいポイント。プレイ時間が短いので隙間時間にプレイするのにもぴったりです。

Blade Bound: Legendaryのアイコン

Blade Bound: Legendary

Artifex Mundi S.A.

16. デビルハーモニクス
PR

サービス画像

出典: 「デビルハーモニクス」公式ストア

編集部のおすすめポイント

仲間との連携も可能

RPG要素がある

最後まで無料で遊べる

「デビルハーモニクス」は、ソロはもちろん仲間との連携も可能なハクスラゲームアプリです。学園をテーマにしているので、現代を舞台にした世界観が好きな方にぴったり。

ハクスラ好きの方はもちろん、RPGが好きな方も満足できるゲーム内容となっています。ぜひ一度プレイしてみてください。

デビルハーモニクスのアイコン

デビルハーモニクス

Ryogo Oka

17. B100X
PR

サービス画像

出典: 「B100X」公式ストア

編集部のおすすめポイント

シンプルな操作が魅力

合成によって自分だけのアイテムが作れる

初めてハクスラをプレイする方でも分かりやすい

「B100X」は、シンプルな操作が魅力のハクスラゲームアプリです。「ハックアンドスラッシュを、誰でも、気軽に」をコンセプトに作られているため、初めてハクスラをプレイする方にもおすすめ。

自動周回機能があるため、対戦ゲームのマッチングの合間などでも楽しめます。合成によって自分だけのアイテムが作れるのもうれしいポイントです。

B100Xのアイコン

B100X

yujiro komine

18. 放置系ハクスラモンスターズ
PR

サービス画像

出典: 「放置系ハクスラモンスターズ」公式ストア

編集部のおすすめポイント

アプリを起動せずに放置するだけでOK

オフラインでもプレイ可能

スキルの組み合わせを考えるのが好きな方にぴったり

「放置系ハクスラモンスターズ」は、テキストオートバトルにより戦闘演出がないのが特徴のハクスラゲームアプリです。アプリを起動せずに放置するだけで気軽に遊べるのもうれしいポイント。

オンラインはもちろん、オフラインでもプレイ可能なので、通信容量を気にせずにプレイすることが出来ます。放置ゲームが好きな方やスキルの組み合わせを考えるのが好きな方におすすめのアプリです。

放置系ハクスラモンスターズのアイコン

放置系ハクスラモンスターズ

Shinnosuke Fujita

19. ソウルクリスタル
PR

サービス画像

出典: 「ソウルクリスタル」公式ストア

編集部のおすすめポイント

RPG要素も盛り込まれている

「クエストモード」と「探索モード」を切り替えられる

操作が簡単なのでゲーム初心者にぴったり

「ソウルクリスタル」は、さくさくプレイできるのが魅力のハクスラゲームアプリです。RPG要素もあるので、幅広い層の方におすすめ。

お宝を集めたいときは「クエストモード」、寝る前には「探索モード」と、モードを切り替えられるのがうれしいポイント。さまざまな要素を楽しみたい方にぴったりです。

ソウルクリスタルのアイコン

ソウルクリスタル

yohei oba

20. アルテスノート
PR

サービス画像

出典: 「アルテスノート」公式ストア

編集部のおすすめポイント

細部までこだわった本格ストーリーが楽しめる

誰でも気軽にプレイできる

豊富な装備でコレクションが楽しめる

「アルテスノート」は、メインストーリーとサイドストーリーが同時進行するのが特徴のハクスラゲームアプリです。細部までこだわった本格ストーリーが楽しめるのもうれしいポイント。

戦闘と探索は放置で良いので、誰でも気軽にプレイできます。装備の種類も豊富で、コレクションを楽しみたい方にもおすすめです。

アルテスノートのアイコン

アルテスノート

Ryo Nakata

21. コイン&ダンジョン
PR

サービス画像

出典: 「コイン&ダンジョン」公式ストア

編集部のおすすめポイント

仲間にできるユニットの数は約70種類以上

ハクスラ要素が満載

最後まで無料で遊べる

「コイン&ダンジョン」は、メダルゲームの一種「コイン落とし」をしながらダンジョンを探索するハクスラゲームアプリです。仲間にできるユニットの数が約70種類以上と、豊富なのもうれしいポイント。

ハクスラ要素も満載なので、飽きることなくプレイできます。最後まで無料で遊べるので、課金をする必要もありません。

コイン&ダンジョンのアイコン

コイン&ダンジョン

Ryogo Oka

22. ケイブシューター
PR

サービス画像

出典: 「ケイブシューター」公式ストア

編集部のおすすめポイント

簡単な操作で楽しめる

シーズンごとにイベントが開催される

指一本で簡単に操作できる

「ケイブシューター」は、簡単な操作で楽しめるハクスラゲームアプリです。スキルの組み合わせが自由自在なのもうれしいポイント。

シーズンごとにイベントが開催されるのも魅力のひとつ。指一本で簡単に操作できるのでハクスラ初心者にもおすすめのアプリです。

ケイブシューターのアイコン

ケイブシューター

EYOUGAME(USS)

23. 無限のトレジャーソウル
PR

サービス画像

出典: 「無限のトレジャーソウル」公式ストア

編集部のおすすめポイント

レトロなドットが懐かしさを感じさせる

アイテムの数は無限大なので飽きることなくプレイできる

世界中のユーザーと競い合える

「無限のトレジャーソウル」は、どんどん強化されるキャラが魅力のハクスラゲームアプリです。レトロなドットが懐かしさを感じさせます。

アイテムの数は無限大なので飽きることなくプレイできるのが特徴。世界中のユーザーと競い合いたい方にぴったりです。

無限のトレジャーソウルのアイコン

無限のトレジャーソウル

Ryogo Oka

24. RogueRun~無間ノ塔
PR

サービス画像

出典: 「RogueRun~無間ノ塔」公式ストア

編集部のおすすめポイント

幅広いアクションが楽しめる

画面左右タップのみの簡単な操作

プレイ毎に構成が変化する

「RogueRun~無間ノ塔」は、幅広いアクションが楽しめるハクスラゲームアプリです。画面左右タップのみの簡単な操作でプレイできるのもうれしいポイント。

プレイ毎に構成が変化するので、ローグライトなプレイを楽しみたいという方に特におすすめのゲームです。キャラクターのアバターやカラー変更も行えるので、カスタマイズも楽しめます。

RogueRun~無間ノ塔のアイコン

RogueRun~無間ノ塔

zoo

25. Barbearian
PR

サービス画像

出典: 「Barbearian」公式ストア

編集部のおすすめポイント

無双感がたまらない

色鮮やかな手描きのグラフィックが美しい

日本語に完全対応している

「Barbearian」は無双感がたまらないハクスラゲームアプリです。色鮮やかな手描きのグラフィックが美しく、飽きることなくプレイできます。

100を超えるステージを豊富なアクションで冒険できるので、途中で物足りなさを感じてしまうこともありません。日本語に完全対応しているのもうれしいポイントです。

Barbearianのアイコン

Barbearian

Kimmo Factor Oy

26. ナイト・アンド・ドラゴン
PR

サービス画像

出典: 「ナイト・アンド・ドラゴン」公式ストア

編集部のおすすめポイント

クエストやミッションが豊富

レアアイテム収集やスキルの獲得など充実の内容

細部までこだわられたバックストーリー

「ナイト・アンド・ドラゴン」は、クエストやミッションが豊富なハクスラゲームアプリです。操作がシンプルなので、空いた時間にプレイするのにぴったり。

レアアイテム収集やスキルの獲得、クラスチェンジなど充実の内容でやりごたえは十分です。細部までこだわられたバックストーリーからも目が離せません。

ナイト・アンド・ドラゴンのアイコン

ナイト・アンド・ドラゴン

Chiori Nakagawa

ハクスラのおすすめアプリでゲームを楽しもう

今回はハクスラゲームアプリのおすすめをご紹介しました。ハクスラは敵をどんどん倒していく爽快感が魅力のゲームです。今回の記事を参考に、ハクスラのおすすめゲームアプリを楽しんでみてください。

画像は全てイメージです。
記事内の情報は、ゲームギフト編集部の調査結果(2024.8.7)に基づいたものです。
本ページは、アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
記事をシェアする
おすすめサービス