
本記事では、スマホでできるおすすめのホラーゲームアプリをご紹介します。本格的なホラーゲームはもちろんのこと、謎解きや脱出などの要素があるゲームも実際にプレイしてピックアップしました。無料で簡単にホラーを味わえるゲームアプリもあるので、ぜひチェックしてみてください! 中には年齢制限を設けているゲームもあります。ダウンロード前に利用規約を必ず確認してください。
ホラーゲームの種類
ホラーゲームと言っても、さまざまなジャンルがあります。自分の求めているホラー体験ができるものを選びましょう!以下5つのジャンルをご紹介します。
- サバイバルホラー
- サイコホラー
- アドベンチャーホラー
- マルチプレイホラー
- ミステリーホラー
サバイバルホラー
プレイヤーは恐怖の中で生き残ることを目指し、敵から逃げたり、戦ったりするゲームです。「ライフアフター」が代表例になります。
サイコホラー
プレイヤーを精神的、感情的に不安にさせる要素が強く、不気味な演出が特徴です。じわじわと恐怖感が高まります。
アドベンチャーホラー
ストーリー重視で、探索しながら戦い、謎を解き明かすこと・脱出などが中心のゲームです。「ルーンの瞳」などがこのカテゴリーになります。
ミステリーホラー
ホラーとミステリーが融合したゲームで、謎解きを通じて物語が進行し、恐怖が深まっていくタイプのゲームです。
マルチプレイホラー
複数人での協力・対戦型で楽しむホラーゲーム。「Identity V」のように複数人で協力や対戦しながら恐怖を体験できます。
スマホでプレイできる本格ホラーゲームアプリをご紹介
1. 【ゾンビホラー】メカアサルトPR

出典: 「メカアサルト」公式サイト
自分だけのメカを創り上げる
無限のカスタマイズ!
ローグライク戦闘で
新鮮なプレイ体験!
ギルド対戦で
世界中の仲間と共闘!
限定ギフトコード
【 THX5000 】
~2025/5/31 23:59まで!
毎回変わるマップと敵配置!🗺️
ローグライクアクションゲーム『メカアサルト』
プレイヤーは多彩なパーツを組み合わせて
オリジナルのメカを作成🤖
ゾンビの脅威に包まれた世界で戦います🔥
簡単操作で大量の敵を一掃する爽快感❗️
毎回変化する戦略性が魅力の作品🧠
また、ギルド対戦も可能❗️
仲間と世界ランキング上位を目指して
協力プレイ🤝豪華報酬をGET!
自分だけのメカを創り上げ、世界を救おう!🔥
公式X+Disdordアカウントフォロワー5千人突破!
限定ギフトコード
【 THX5000 】
入力をお忘れなく!(※)
※2025/5/31 23:59まで!

出典: 「メカアサルト」公式サイト
2. 【サバイバルホラー】ドゥームズデイ ラストサバイバーPR

出典: 「ドゥームズデイ」公式ストア
ゾンビから町を防衛する
本格タワーディフェンスゲーム
オンラインマルチ対戦と
リアルタイムストラテジー要素が融合!
爽快アクションが楽しめる
とにかくエフェクトが派手!
日々のストレスを発散できる
迫りくるゾンビ🧟♂️をバタバタとなぎ倒しながら
基地を作って周囲を開拓⚒️し
勢力を拡大する生存圏を確保しよう!
『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』は、
オンラインマルチ対戦と
リアルタイムストラテジー要素が融合した
ゾンビから町を守る防衛戦が目玉の
タワーディフェンスゲーム🧟♂️
100体を超えるゾンビを大砲や
チェーンソーで吹き飛ばすのは快感✨
生き残るために戦略を駆使して戦おう!
自分の基地を作って周囲を開拓することで
勢力を拡大する箱庭的要素も楽しめます!
ド派手な演出やエフェクトの爽快感が
日々のストレスを発散させるのにもってこいの
『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』
たくさんの敵をまとめて吹っ飛ばしましょう💥
(一部内課金あり)
プレイ人数:1人、2人以上~
プレイスタイル:ソロ、マルチ、協力、対戦(PvE、PvP)

出典: 「ドゥームズデイ」公式ストア
3. 【サバイバルホラー】ホワイトアウト・サバイバルPR

出典: 「ホワイトアウト・サバイバル」公式ストア
「拠点」と「拠点外」をバランスよく
強化するユニークなゲーム性
強化とともにどんどん変化していく
繊細なグラフィック
越冬できるかは
あなたの頭脳次第!
この極寒世界であなたは生き残れるか…?🥶
雪と氷❄️に覆われた極寒の世界で
外敵と争いながら💥生存を目指す
サバイバルシミュレーションゲーム
『ホワイトアウト・サバイバル』
越冬できるかはリーダーであるあなたの頭脳と戦略次第!
強化するたびに小物の見た目が変化したり
都市が寒すぎると住民が体調を崩してしまったりと
リアルさを演出する要素が盛りだくさん!
操作も直感的で分かりやすいため
手軽にプレイすることが出来ます✨
日昼は-30℃、夜になると-50℃という極寒の世界で生存を目指す
『ホワイトアウト・サバイバル』
あなたは極寒都市に文明を取り戻すことが出来るか…。
ぜひ挑戦してみてください!

出典: 「ホワイトアウト・サバイバル」公式ストア
4. 【サバイバルホラー】Once HumanPR

出典: 「Once Human」公式サイト
終末世界を舞台にした、
超自然オープンワールド
サバイバルMMO!
PvEやPvPの選択が自由!
協力・対戦が楽しめる!
資源採取、建築、農業、
釣りなど、多彩な
プレイスタイルが可能!
プレイ人数:1人、2人以上~
プレイスタイル:ソロ、マルチ、協力、対戦(PvP、PvE)
狂気に侵された終末世界を舞台にした
マルチプレイ型サバイバルゲーム🎮
『Once Human』
「超越者(Transcendent)」であるプレイヤーは
変異した世界に立ち向かいます🔥
広大なオープンワールドでは、
資源の採取や建築、農業、釣りなど、
多彩なプレイスタイルが可能です。
PvEやPvPの選択も自由で、
最大50人のプレイヤーと
協力・対戦が楽しめます❗️
仲間と共に恐ろしい敵を倒し、
資源を確保して、領地を再建しましょう!

出典: 「Once Human」公式サイト
5. 【マルチプレイホラー】パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者PR

出典: 『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』公式ストア
映画キャラと共に
アツい冒険を楽しめる!
リアルタイムで戦略バトル!
同盟を結び協力も可能
あの名シーンが蘇る!
映画のストーリーを追体験
水平線の遥か彼方が、君を待っている……🧭
「パイレーツ・オブ・カリビアン」の
世界を堪能できるエキサイティングな
戦略シミュレーションRPG⚓
『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』
ジャック・スパロウやウィル・ターナーなど、
映画のキャラクターとともに冒険の旅へ!
リアルタイムでほかのプレイヤーと
戦略バトルを繰り広げ
資源を略奪しながら領土を拡大!💥
同盟を結んで協力し、強力な敵や海の怪物に
立ち向かうことも可能です✨
映画のストーリーを追体験できるクエストや
多彩な施設の建設、キャラクターや船の
カスタマイズも楽しめます!
さあ大航海へ出かけましょう🏴☠️

出典: 『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』公式ストア
6. 【サバイバルホラー】パズル&サバイバル PR

出典: 『パズル&サバイバル』公式ストア
パズル要素メインで誰でも簡単に
ゲームを進められる!
キャラの育成や建築などもでき
やり込み要素満載!
戦略的な思考が求められるので
脳トレにもおすすめ!
『パズル&サバイバル』は、
マッチ3パズルとストラテジーが融合した
新感覚ゲーム✨
舞台はウイルスによって
人類がゾンビと化した世界🧟♂️
パズルをプレイしてゾンビを倒し、
施設やキャラを育成・強化しながら
自分の領域を広げていきましょう!
パズルゲームだけではなく、
キャラクターの育成や施設の強化など、
やり込み要素も多いのも特徴👆
ストラテジーゲームやパズルゲームが
好きな方にはもちろん、
ゲームのストーリーや世界観に
没入したいという方にも
おすすめのゲームです。
パズル要素とストラテジー要素が融合した
『パズル&サバイバル』🎮
ぜひチェックしてみてください❗️

出典: 『パズル&サバイバル』公式ストア
7. 【マルチプレイホラー】IdentityⅤ PR

出典: 「Identity V」公式ストア
非対称型の脱出ゲーム
多彩なギミックとキャラクター
簡単な操作で初心者でも楽しめる!
『Identity V(第五人格)』は、
1vs4の非対称対戦型マルチプレイを楽しめる
無料で遊べるゲーム(一部課金あり)です。
ルールは鬼ごっこのようにシンプル✨
ハンター(1人側)かサバイバー(4人側)かを選び
プレイヤー同士の駆け引きを楽しみながら
サバイバル脱出ゲームを生き抜きましょう!
グラフィックはゴシックな雰囲気で、
ヴィクトリア時代の風情あふれる
ダークなキャラクターデザインが魅力的👑
ストーリーや固有スキルなどの個性が豊かな
キャラクターを集めて勝利を目指します。
独特な雰囲気のマルチプレイ対戦ゲームを
楽しみたい方にぴったりの『Identity V』。
ぜひインストールして、遊んでみてください🎮

出典: 「Identity V」公式ストア
8. 【サバイバルホラー】ライフアフター PR

出典: 「ライフアフター」公式ストア
多数のゲーム要素を持つ
新感覚サバイバルゲーム!
パーツごとに調整可能!
自由なキャラメイクが魅力
協力プレイやPvPバトルで
友達と熱くなれる!
ウイルスが蔓延した終末世界で
あなたは生き残ることができるか…?
『ライフアフター』は「荒野行動」を制作した
NetEase Gamesが開発した
オンラインサバイバルゲーム!🔫
採集や建築、シューティングゲームと
多数のゲーム要素を組み合わせた
新感覚サバイバル体験を体感できます🔥
ほかにも顔のパーツごとに
細かく調整可能なキャラメイクや、
仲間とともにミッションに
立ち向かう協力プレイモード、
プレイヤー同士戦う
PvP対戦も楽しめるポイントです。
ゾンビ🧟♂️を倒す爽快感と多数のゲーム要素で
飽きることなく楽しめる『ライフアフター』。
生き残ることができるか挑戦してみませんか?

出典: 「ライフアフター」公式ストア
9. 【アドベンチャーホラー】恐怖!廃病院からの脱出:無影灯 PR

出典: 出典:「恐怖!廃病院からの脱出:無影灯」公式ストア
「恐怖!廃病院からの脱出:無影灯」は、廃病院を舞台にした本格脱出ホラーゲーム!事件の謎を紐解きながら、呪われた廃病院からの脱出を試みます。
無影灯の醍醐味は、360度視点でゲームがプレイできるところ!一人称視点のゲームシステムのため、臨場感あふれるホラーを体感できます。またサウンドもクオリティーの高いものになっているため、ちょっとした物音でもびっくりしてしまうかもしれません。
数々の怪奇現象に遭遇するたびに、人によっては叫び声を上げてしまうことも。本格ホラーゲームを堪能したい方は、ぜひプレイしてみてください。
10. 【和風ホラー】脱出×和風ホラー:夢怨 PR

出典: 「脱出×和風ホラー:夢怨」公式ストア
「脱出×和風ホラー:夢怨」は、屋敷を舞台にした3D和風ホラーゲームです。日本人形を手に入れた瞬間、不気味な屋敷へ!数々の幽霊に襲われつつも、日本人形と事件の関係を探りながら、屋敷からの脱出を目指します。
かなりクオリティーの高い映像で再現されており、あまりの恐怖に目をつぶってしまうかもしれません。
さらに夢怨の魅力は、選択次第でエンディングが変わるところ!プレイヤーの選択によって異なる展開を迎えるので、全てのエンディングを見てみたい方は、ぜひ何度か遊んでみてください。
11. 【サイコホラー】呪巣 -起ノ章-PR

出典: 「呪巣 -起ノ章-」公式ストア
「呪巣 -起ノ章-」は、呪巣シリーズ第三弾のゲームです。リアルなグラフィック映像とサウンド、演出などによって、本格的な恐怖心が体感できます。
ホラーゲーム好きの方でも、あまりの怖さに思わずプレイを断念してしまうかもしれません。
トラウマ要素満載のホラーゲームを体験してみたい方は、ぜひプレイしてみてください。

呪巣 -起ノ章-
EDGES LLC.
12. 【サイコホラー】3D肝試し ~呪われた廃屋~PR

出典: 「3D肝試し ~呪われた廃屋~」公式ストア
「3D肝試し ~呪われた廃屋~」は、呪われた廃屋を舞台にした3D型ホラーゲーム。FPS(一人称)視点での操作で、まるで自分が廃屋の中を探検しているような臨場感が味わえます。
突然現れる幽霊に対して、思わず声を上げてしまうかもしれません。
シンプルな操作方法で廃屋内を体験できるので、ホラー初心者にもおすすめです。
13. 【サバイバルホラー】Five Nights at Freddy’s 4PR

出典: 「Five Nights at Freddy’s 4」公式ストア
「Five Nights at Freddy’s 4」は、迫りくる人形の怪物から身を守る本格洋風ホラーゲームです。監視カメラの映像をもとに、自分の所に近づいてくる人形から朝になるまで逃げ回ります。
人形の動向を見失ってしまうと、自分の背後まで人形が迫ってきてしまうかも……。突然人形が現れる時合があるので、心臓が弱い方には不向きかもしれません。
14. 【サバイバルホラー】Death ParkPR

出典: 出典:「Death Park」公式ストア
「Death Park」は、怖いピエロが襲い掛かってくる本格サバイバルホラーゲームです。廃墟化した遊園地の中にあるサーカスにて、恐ろしいピエロから逃げるスリルが味わえます。
もし恐ろしいピエロに見つかってしまうと、あなたの命はないかもしれません。
朝まで逃げ切る本格サバイバルホラーゲーム、気になった方は、ぜひプレイしてみてください。
15. 【アドベンチャーホラー】返校 DetentionPR

出典: 「返校 Detention」公式ストア
「返校 Detention」は、不気味な学校を歩くサイコホラーゲームです。1960年代の台湾の学校を舞台にしたアドベンチャーゲームで、当時の雰囲気をリアルに再現!怪奇現象が勃発する校内を探索しながら、謎解きをしていきます。
モノクロに近い色彩表現は、不気味そのもの!そんな中時折出てくる彩度の高い空間は、怪奇現象が起きる前兆かも…。
絶妙なサウンドと写実的なアート空間が、息が詰まりそうな雰囲気を演出します。
本格的な学校ホラーを楽しみたい方は、ぜひ遊んでみてください。
16. 【アドベンチャーホラー】ルーンの瞳―ホラーゲームPR

出典: 「ルーンの瞳―ホラーゲーム」公式ストア
「ルーンの瞳―ホラーゲーム」は、幽霊がさまよう屋敷を舞台にした鬼ごっこ系ホラーアドベンチャーゲーム!巨大な迷路のような広い屋敷から、フィールドに配置された20個の袋を集めながら脱出を目指します。
あまりの幽霊の多さに、思わず絶望感を感じる方もいることでしょう。
しかし特殊な力であるルーンの瞳を活用すれば、敵である幽霊の視点をジャックすることができます。ルーンの瞳を柔軟に使いこなして、幽霊から逃れ屋敷脱出を目指しましょう。
ハラハラドキドキのホラーゲーム好きには、必見です。
17. 【アドベンチャーホラー】夜廻(よまわり)PR

出典: 「夜廻(よまわり)」公式ストア
『夜廻(よまわり)』は、可愛い絵柄だけどしっかり怖いホラーゲーム。そんな名作ホラーゲームが、スマホアプリ版に登場!出没するお化けを回避しながら不気味な夜の街を舞台に探検していきます。
ポップな映像となっているので、ホラーが苦手な方でも十分楽しめるでしょう。道中には疾走した姉と愛犬の手掛かりとなるアイテムが散らばっているので、ぜひお化けを回避しながら探してみてください。
18. 【アドベンチャーホラー】だれも知らないはなしPR

出典: 「だれも知らないはなし」公式ストア
「だれも知らないはなし」は、学園で繰り広げられるホラーゲーム!7人の男女が深夜の学校にて「こっくりさん」の遊びをしたことをきっかけに、さまざまな怪奇現象に巻き込まれていきます。
かわいいドッドデザインが魅力のキャラクターたちと探検する学園ホラーアドベンチャーゲームの結末は、プレイしてからのお楽しみです。
19. 【アドベンチャーホラー】脱出ゲーム 闇病院からの脱出PR

出典: 「脱出ゲーム 闇病院からの脱出」公式ストア
「脱出ゲーム 闇病院からの脱出」は、無料で遊べる本格脱出ホラーゲーム!心霊現象が勃発する廃病院を舞台に、臨場感あふれるホラー体験ができます。実写に近いリアルな映像となっているため、まるで自分が病院内を探索しているような感覚が味わえるでしょう。
ヒント機能がついているので、脱出ゲームが苦手な方でも気軽に遊べます。
ホラー要素満載の廃病院アドベンチャーゲームを堪能したい方は、ぜひプレイしてみてください。
20. 【アドベンチャーホラー】LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-PR

出典: 「LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-」公式ストア
「LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-」は、小さな少女「シックス」が巨大な船舶からの脱出を試みるホラーアドベンチャーゲーム!お腹を空かせた住民たちに気づかれることなく、不気味な雰囲気が漂う船舶の中を探索していきます。
薄気味悪いアートデザインと絶妙なサウンドで恐怖心が駆り立てられますが、アクション要素とパズル要素も含まれているため、本格的なアドベンチャーゲームを堪能したい方にもおすすめです。
ハラハラドキドキのホラーアドベンチャーゲームを体感してみたい方は、ぜひ遊んでみてください。
21. 【アドベンチャーホラー】青鬼XPR

出典: 「青鬼X」公式ストア
「青鬼X」は、廃村を舞台にした本格鬼ごっこホラーゲーム。不気味な都市伝説を聞きつけた主人公たちが迫りくる青鬼の脅威から逃げつつも、廃村からの脱出を試みます。突然現れる青鬼に対して、思わず声を上げてしまうかもしれません。
さらに「青鬼X」の魅力は、選択によってエンディングが分かれるところです。選択次第では展開されるストーリーが変わってくるので、ぜひ複数回にわたって遊んでみてください。
22. 【アドベンチャーホラー】青鬼オンラインPR

出典: 「青鬼オンライン」公式ストア
「青鬼オンライン」は、オンラインで楽しむ
新感覚ホラーアドベンチャーゲーム!
閉鎖された部屋にて、
迫りくる青鬼の脅威から逃げ回ります。
総勢100人で対戦するゲームですが、生き残るのはただ1人!
最後まで生き残ってトップランキングを目指しましょう🔥
23. 【アドベンチャーホラー】脱出ゲーム悪夢レストランPR

出典: 「脱出ゲーム悪夢レストラン」公式ストア
「脱出ゲーム悪夢レストラン」は、レストランをテーマにした恐怖の脱出ゲームです。森の中で不気味な存在感を放つレストランで、謎を解きながら脱出を試みます。かなりグロテスクな部分があるため、人によってはトラウマになってしまうかもしれません。
全ステージ無料で遊べるので、ハラハラドキドキのホラー体験をしたい方はチェックしてみてください。
24. 【アドベンチャーホラー】ホラー脱出ゲーム オウルヘッドPR

出典: 「ホラー脱出ゲーム オウルヘッド」公式ストア
「ホラー脱出ゲーム オウルヘッド」は、街外れの洋館を舞台としたアドベンチャーホラーゲームです。肝試しで洋館に訪れた主人公たちは、いろいろなホラー体験にさらされることに!謎解きをしつつも、恐怖に満ち溢れたホラー洋館からの脱出を試みます。
さらに、複数のエンディングが見られるマルチエンディングであるのもポイント!選択次第では、ストーリーの展開が変わります。
すべてのシナリオを見てみたい場合は、複数回プレイしてみるとよいでしょう。

ホラー脱出ゲーム オウルヘッド
Qerozon
25. 【ミステリーホラー】パラノマサイト FILE23 本所七不思議PR

出典: 「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」公式ストア
「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」は、昭和後期の墨田区の街を舞台にした本格謎解きホラーゲーム。街中で噂される本所七不思議の伝説を巡って、壮絶な呪い合いが繰り広げられます。
360度視点で街中を探索していくため、まるで自分がホラーの舞台に立っているような臨場感が味わえるでしょう。さらにストーリーのシーンで実際にキャラクターがしゃべるので、本格的なリアルさを体感したい方におすすめです。
26. 【ミステリーホラー】魔女の家PR

出典: 「魔女の家」公式ストア
「魔女の家」は、謎解き要素満載のホラーゲームです。ゲームでは、ユニークな仕掛けが多数登場!もし仕掛けに反する行動をしてしまうと、即死してしまいます。
ホラー要素満載かつ即死演出が豊富にあるので、どのようにクリアするべきなのかかなり頭を使うでしょう。
気軽に遊べるホラーアプリなので、気になった方は遊んでみてください。
27. 【ミステリーホラー】まつろぱれっとPR

出典: 「まつろぱれっと」公式ストア
「まつろぱれっと」は、絵画の女の子と7日間過ごすホラーゲーム。暗いアトリエを舞台に、彼女の絵の完成を目指して謎解きや間違い探しなどが展開されていきます。ゲームの選択肢を間違えてしまうと、即デッドエンドとなるので要注意です。
本格的なホラーというよりは謎解き寄りのゲームとなっているので、ホラーが苦手な方も、ぜひ遊んでみてください。
28. 【ミステリーホラー】七怪談 -メッセージアプリ風ゲームPR

出典: 「七怪談 -メッセージアプリ風ゲーム」公式ストア
「七怪談 -メッセージアプリ風ゲーム」は、学校で起こる怪奇現象をメールで解いていくホラーゲーム。登場人物は7人おり、一度は聞いたことがある都市伝説や心霊ホラー、おとぎ話などが身の回りで起こります。
返信次第では、もしかしたら大切な友達が怪奇現象の犠牲者になるかもしれません。
本格的なホラーというよりも謎解きに近い感じとなっているので、頭を使ったゲームをプレイしてみたい方は必見です。
29. 【マルチプレイホラー】The Ghost – Survival HorrorPR

出典: 「The Ghost – Survival Horror」公式ストア
「The Ghost – Survival Horror」は、友達と一緒に遊べるホラーゲームです。幽霊が出る病院を舞台に、本格的なサバイバルホラーが体験できます。生存者としてプレイするだけでなく、幽霊としてプレイすることも可能!幽霊につかまった瞬間に、自分の魂がむさぼり食われてしまいます。
幽霊から逃げきれるかどうかのハラハラドキドキホラーゲーム!最大約5人まで遊べるので、友人や家族と一緒に遊んでみてください。
30. 【マルチプレイホラー】Paranormal: ゴーストホラーゲームオンラインPR

出典: 「Paranormal: ゴーストホラーゲームオンライン」公式ストア
「Paranormal: ゴーストホラーゲームオンライン」は、幽霊から逃げるホラーゲームです。真夜中のオフィスを舞台に恐ろしい幽霊から逃げるスリル体験が味わえます。一人称視点でのプレイとなっているので、本格的なホラー体験が楽しめるでしょう。
1人でのプレイはもちろんのこと、最大4人まで遊べるマルチプレイも可能!フロアの中にはなぞなぞやパズルなどが隠されているので、ぜひ友達と一緒に解きながら幽霊からの脱出を目指しましょう。
スマホのホラーゲームアプリで恐怖を体感してみよう
本記事では、おすすめのホラーゲームスマホアプリをご紹介しました。3Dで本格的な恐怖感が味わえるホラーゲームや謎解き、脱出などさまざまなジャンルのアプリがそろっています。無料で楽しめるホラーゲームも豊富にあるため、気になるアプリがあれば、ぜひ遊んでみてください!